ほぼ日Lisk 第8号 ٩( 'o' )۶
こんにちわ、野良エンジニアです。
この記事、通称『ほぼ日Lisk』では Lisk に関わる話題や、仮想通貨関連のニュースをまとめています。
今回もゆる〜く、適当にまとめます。どうぞ最後までお付き合いくださいませ。
ほぼ日Lisk へのコメント、こちらでお待ちしております。
応援 Lisk お待ちしてます!(ダメ元) 3563554236513978339L
<ほぼ日Lisk バックナンバー!
<初心者向け!Lisk を安く買う方法 徹底解説!
<Lisk Hub の使い方 徹底解説
<Lisk 買ったら Vote しよう!完全まとめ!
<コイン相場 徹底解説!
<仮想通貨ウェブフォント 導入方法!
前置き
- 本記事は個人の観測範囲でのまとめになります。主観や憶測、ポジトークも大いに含みます。
- 基本的にTwitterのまとめです。たくさん埋め込んでるので、ページ読み込みが重いかもです。
- 界隈の最近の動向やニュースなどのまとめになります。Lisk そのものの解説は(基本的に)ないです。
- 更新頻度や情報密度もガバガバです。更新遅い時は「更新しないの?」とアクセスください。
- 本記事を読んだことで発生したいかなる損害(信じてたのに暴落した、など)に対しても、こちらでは一切の責任を負いません。
- 間違いやコメント、リンク削除要請などあれば、お気軽にTwitterやコメント欄にてご連絡ください。
これらの事をご理解、ご了承の上でご覧ください。
各種関連リンク
公式ページや、チャットツールなどへのリンクはこちらをご確認ください。
Lisk(LSK)界隈まとめ
前回とかぶる部分もあえて残してます。(微妙に文章変えたり、情報追加したりしてるけど
新取引所への上場について
eucoinという新取引所への上場権をかけた投票戦。
ヨーロッパの取引所 eucoin
日本時間 3/1 AM9:00が締切、上位5コインが上場候補。2018 Q3(7〜9月)にプレオープン、2018 Q4(10〜12月)に正式オープン予定。詳しくはロードマップをチェック。
Liskは現在 4位。下位の投票が活発化してきたので、Lisker も投票していきましょう。
2/23 21:10 eucoin(5位まで上場候補)
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
Lisk 4位。XP、Lite Ecoの伸びがヤバい…みなさま投票をお願いします
投票:https://t.co/AqKJ83llPI ※3/1 AM9:00〆
グラフ:https://t.co/yXTQmEzh7R#Lisk #LSK #eucoin #eucoin速報 pic.twitter.com/DAhZFkNv4z
エビ(@ebi555)さんが投票状況を見やすく整理してくれてます!自分も観測地点をプロットしてみました。
enteucoin vote 2/22 まとめ(観測時間:6:00-22:00)Onionのみ活発。上位コインは変動なし。下位コインが急上昇しLiskを射程に捉える。LiteEco、Rise、XPの爆発力に注意が必要。 pic.twitter.com/9Q6FUPmT16
— エビ (@ebi555) 2018年2月22日
エビ(@ysk0062)さんほど定点観測できてないけど、これまでの観測ポイントをグラフ化してみた。1日1観測ぐらいになりそうだけど、今後も追加してく。
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
このままのペースだと、2〜3日で下位に抜かれそうな雰囲気…_(:3」∠)_https://t.co/yXTQmEzh7R#Lisk #LSK #eucoin #eucoin速報
国内取引所への上場について
LiskHQ はbF 意外の取引所への上場も狙ってます。CoinPost さんのインタビュー記事 で国内や海外の取引所との商談を進めてるとの情報出てきましたね!期待!!
BITINDIA について補足
ごもっとも。「上場決定」ではなく、「上場候補に選定」が正しいかと。
上場するか決まってないのに、上場決定と派手にあおるのはやめましょう
— クロ麗羅☘️ (@bobune333_114) 2018年2月23日
ちょっと辞書引いて翻訳すれば分かるようなことなのですし
事実とは違うことを言いふらして買いあおりするのはよろしくないです
投票はただでもできるけどコインを買うのは有料ですから
Shortlisted って言ってるから、あとは上場の要件を満たしてるかどうかの確認があるのかな?まぁこっちは問題ないっしょ!
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月20日
Lisk Relaunch について
ほぼ日Lisk Relaunch特別号や、2/22号 をご覧ください。
公式ブログも更新されてました。機械翻訳でも割と読めそうです。
📰 Here is a recap of everything that was unveiled and discussed during the #LiskRelaunch. https://t.co/Myz5LhlrGg
— Lisk (@LiskHQ) 2018年2月23日
機械翻訳でもこんな感じ。ウォーターバッグとか早くストアに追加されないかな… pic.twitter.com/FiIYPWKdU4
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
Robinhood で仮想通貨の取扱い開始
アメリカの株式アプリで仮想通貨の取扱いが始まりました。Lisk(LSK) も取り扱ってます。
速報:300万ユーザーを抱えるカリフォルニアベースのブローケージファーム"Robinhood"は22日夜、#ビットコイン と #イーサリアム をはじめとする13通貨の取引提供を開始。同社は米国株の無料手数料取引を提供しており、仮想通貨も同様に無料 #仮想通貨 #ブロックチェーン https://t.co/dvYff1HzvU
— 墨汁うまい(BlockchainUmai) (@bokujyuumai) 2018年2月23日
現時点での取扱いはこれ
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
BTC
ETH
BCH
LTC
XRP
ETC
ZEC
XMR
DASH
XLM
QTUM
BTG
OMG
NEO
LSK
DOGE
最近の値動きとか相場とか
おやすみ(ツイート追えてない
週刊リスク ざっくり訳(2018年7号)
Lisk 公式サポートページで毎週更新されている記事をざっくり訳。原文はこちら。これも先頭ツイートしか貼ってませんので、気になる方はスレッドをご覧ください。まだ途中までしか見れてません。
見落としてました。ざっくり訳していきます。誤訳などあるかもなので注意⚠https://t.co/65aajougwj#Lisk #LSK #週刊リスク
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月19日
その他いろいろ
Lisk の爆発時期予測(個人の推測です)
こんな感じになって欲しい。
NEOは発行枚数がほぼLISKとほぼ同じプラットホーム系の通貨でリブランディングもしている点も同じ
— みるく@仮想通貨 (@bitmilkCurrency) 2018年2月23日
NEOはLISKの三ヶ月先をいっているチャート
昨年の8月に1000円以下から5000円近辺に→その後2000円台に戻り三ヶ月くらいヨコヨコ→市場の盛り上がりとともに一気に2万円突破!#LISKの爆発は6月ですね pic.twitter.com/xJGcBr0vQG
進行中の ICO Moosecoin のインタビュー記事
まだ読めてない_(:3」∠)_
現在進行系で ICO やってる Moosecoinのインタビュー記事(https://t.co/KmfTeezfyg)が掲載されてました。
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月18日
・チーム紹介
・Moosecoin/Moostyとは
・Blockchainで解決する事
・Tokenの価値
・競合とどう戦うか
・Liskを選んだ理由
などが載ってる模様。あとで読む #Lisk #LSK #LiskICO
Lisk HQ Developer へのインタビュー記事
まだ読めてない_(:3」∠)_
— joo5tylisk [LSK] (@joo5tylisk) 2018年2月17日
Ethereum のサイドチェーン導入
Ethereum あんまり詳しくないので、ETH のサイドチェーンで何がやれるか詳しいマンいれば教えてください_(:3」∠)_
今年のイーサリアムはインフラ整備のオフチェーンとサイドチェーン、ブリッジクロスチェーンのスケーリング解決プロジェクトが期待できそうです。このスケーリング解決はとても地味ですが、ワールドコンピュータとしての最も重要な部分となります#Ethereum #イーサリアム #仮想通貨
— 墨汁うまい(BlockchainUmai) (@bokujyuumai) 2018年2月23日
とりあえず #野良メモhttps://t.co/ClchOKpSyYhttps://t.co/HfiTgq2rwXhttps://t.co/zr03sMwPzzhttps://t.co/Gw6H1kKPM0
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
最新でもない情報とか
せっかくなんで、自分が Twitter やブログで勉強した情報を気が向いた時にまとめていきます。前回は Vote(Voting) についてでした。今回はおやすみ。そろそろ Lisk Ascend のやつまとめたい。
Lisk 関係ないけど気になった情報とか
いいねスパムアカウントにお困りの方へ
ツイートするとどこからともなくイイネしてくる謎アカウント。中身は業者なのですが、あれをブロックできます。時間ある方は動画見ながらやってみてください。
説明動画もあるので、見ながらやれば誰でもできるはず!Macで解説してるけど、Windowsでもやり方は同じ。https://t.co/gK0Fel97kT
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月20日
とりあえず非表示にするなら、以下のやり方も有効です。うっかり知り合いがメールアドレス未認証だと、その人も見えなくなるのでご注意をw
例のクリプトなんとか~とか、億り人なんとか系のウザイ業者垢からのいいね問題ですが、通知設定からメールアドレスが未認証のアカウントにチェック入れると視界からは消えます。
— Mukku🔗Blockchain (@mukku_sun) 2018年2月12日
お試しあれ。 pic.twitter.com/nvXsIqFGE2
bF の SFD 見直し、zaif のロスカット祭りで BTC 大暴落
22(木) の話ですが、日本を震源地とした BTC の大暴落が発生しました。ほんと勘弁してくれ…CM 打つ資金をエンジニアに回して欲しいです。
SFD見直し発表後の暴落。230万の頂点でSFD導入発表を行なったのと全く同様ですね。流石にいつも通りの展開だと言えど呆れます。。。3回かけて改善までの内容発表→今月中に実装します→延期というのが今後のスケジュールですかね #ビットコイン #仮想通貨 #SFD #ビットフライヤー #bitFlyer https://t.co/fYk6vQypLt
— 墨汁うまい(BlockchainUmai) (@bokujyuumai) 2018年2月22日
仮想通貨取引所「Zaif」で強制ロスカット祭、サーバーダウンにより注文が入らず強制決済の連鎖に https://t.co/Qy8qbUDV7p
— 全力2階建 (@kabumatome) 2018年2月23日
BTC の送金手数料が激安になる!?(将来的に)
あんまり細かい部分まで調べてませんので誤報や勘違いの可能性あり。
We've reached a major milestone! 🙌 $BTC tx fees are now at an ALL TIME LOW. We are now seeing transactions below 1 sat / byte for the first time ever. You can send #bitcoin for ~0.1 cents ( ~100 satoshis ) per transaction. 👇🎉 👏#bitcoinisscaling #segwit pic.twitter.com/DZy7h5yYJK
— Armin van Bitcoin ⚡ (@ArminVanBitcoin) 2018年2月22日
お、全然BTC情報追ってなかったけど、送金手数料がめっちゃ安くなった?
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
Google翻訳の抜粋・要約
「大きなマイルストーン達成! 🙌$ BTCのtx手数料が過去最低価格に!1sat/byte未満のトランザクションを初めて見ました。0.1セント(100 satoshis) 未満でビットコインを送信できます。」 https://t.co/wTppPhEnev
何か前後のツイートが見えないけど、segwit やら lightning network やら言うてるから、現時点での話ではないね。「試験に成功したぜ」的な速報ツイートかな。https://t.co/ykvdYASBvB
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
インドの取引所 ZebPay に ETH が上場
スマホアプリでしかチャートなどは見れないみたいで、どの程度の取引高かは不明。そのうち、CMC とかが対応するでしょう。
超速報:インドの三大取引所の1つZebpayは45分後となる日本時間20:30PMにイーサリアムを上場。圧倒的な仮想通貨需要により大幅なプレミアムを2016年に記録したインドの資金はイーサリアム市場においても大きな影響を与える可能性があります #Ethereum #イーサリアム #仮想通貨 #ブロックチェーン https://t.co/Ue07Rcca6t
— 墨汁うまい(BlockchainUmai) (@bokujyuumai) 2018年2月23日
zebpay ってスマホアプリだけなのかな?少なくとも未登録だと見えないね。
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
API で ticker は取れるけど、これだけ見てもイマイチ分からんwhttps://t.co/yo0c6m29QQ
まとめ
みんなで Twitter の通知機能 活用しようぜ
界隈の速報を見逃したくない場合、Twitter の通知機能📱⚡を設定しとくと便利です。僕はLiskHQとMaxさんのツイートは通知が来るように設定してます。(なので、無駄にRTが早い
— のらLisker (@stray_engineer) 2018年2月23日
⚠設定しすぎると通知ラッシュになります⚠https://t.co/T1uSe6ZXAq#仮想通貨 #Lisk #LSK
応援 Lisk お待ちしてます!(ダメ元) 3563554236513978339L
<ほぼ日Lisk バックナンバー!
<初心者向け!Lisk を安く買う方法 徹底解説!
<Lisk Hub の使い方 徹底解説
<Lisk 買ったら Vote しよう!完全まとめ!
<コイン相場 徹底解説!
<仮想通貨ウェブフォント 導入方法!
Lisk を買える国内取引所はこちら!
bitFlyer で買う。未登録の方は公式ページで登録!
coincheck で買う。未登録の方は公式ページで登録! ※現在 売買停止中
Lisk を買える海外取引所はこちら!
coinegg で買う。未登録の方は公式ページで登録!
Binance で買う。未登録の方は公式ページで登録!
Bit-z で買う。未登録の方は公式ページで登録!
Bittrex で買う。未登録の方は公式ページで登録!
YoBit で買う。未登録の方は公式ページで登録!
Poloniex で買う。未登録の方は公式ページで 登録!
Huobi で買う。未登録の方は公式ページで登録!
Livecoin で買う。未登録の方は公式ページで登録!
HitBTC で買う。未登録の方は公式ページ で登録!
BitBay で買う。未登録の方は公式ページで登録!